次世代の遊び場!リトルプラネットでAR遊び

2020年12月10日木曜日

お出かけスポット 知育

t f B! P L

デジタルテクノロジーを子どもの遊び場に取り入れた次世代のテーマパークであるリトルプラネットに4歳と1歳を連れて行ってきました!                                             


アトラクション                            

リトルプラネットで遊べるアトラクションは施設ごとに少しだけ異なりますが、メインとなるのはこちら

光と音のデジタルポールプール

ボールを壁に当てると反応する反応して光ったり、絵の具がベトッとついたような演出が!

たくさん当てると次のステージに切り替わったり、普通のポールプールでも楽しいのに、さらに面白さがプラスされている感じです♡


AR砂遊び

この砂場には驚きを隠せません!!

砂場に映像が映し出されていて、砂を掘るとお水が沸き出てきて、お魚が登場したり、お山を作って穴を開けると噴火して溶岩が流れたり…

宝物を探す探知機をかざすと赤く光って宝の位置を教えてくれて、そこを掘ると宝物を発掘できたり…と実に楽しい仕掛けだらけ♡♡

お砂遊び=お団子作りの大人世代の概念を壊す最新のお砂場です。

大人の方もすごく楽しんでいる人が多かったです笑(私もものすごくハマりました)


お絵描き3Dレーシング

自分で書いた車や、塗り絵をした車を機械に取り込むと3Dに変換されて、カーレース(これは自動です)が行われるもの。

特徴的な絵を描かないとレースの時に追うのが大変なのですが、自分の絵が3Dになって走るとは貴重な経験です☺︎


1時間遊びましたが、4歳はこの3種類で遊んだだけでタイムアップ。

他にも知育に良さそうなのがいろいろあったので、次回遊ばせたいと思います。


料金プラン


特徴的なのは、兄弟で入場する場合、下の子が2歳以下だと入場無料になること!

さらに、公式サイトのクーポンを使ったりできるので、定価よりは必ず安く済ませられそう。

お誕生月は子どもの60分入場無料クーポンがもらえるので、それを使うとかなりお得かと♡

親+お誕生月の子ども+下の子(1歳)で行った場合、子どもたちは無料で親の60分料金しかかからないので◎


おすすめは平日の朝イチか清掃後の14:30入場♪

どちらも消毒後で安全なはずですし、空いているので密を避けれますからね。

お近くにリトルプラネットがある方は、ぜひクーポンをゲットして伺ってみてください♡

今ドキの遊びが体験できますよ♬




Popular Posts

このブログを検索

Blog Archive