4歳&1歳の息子たちと楽しんだ子連れ北海道レポ②です。
①はこちら★★★
1日目の宿泊は、北海道の子連れホテルのおすすめとしてまとめサイトに必ず掲載されているシャトレーゼガトーキングダムサッポロを予約しました
アサインされたのは、デラックスツインデザイナーズ(38㎡)の春のお部屋。
事前にツインベッドをくっつけていただけるようリクエストしましたが、難しいとのことで、ベッドガードをつけていただきました。
お部屋は広々としていて、バスルームにはテレビもありよかったのですが、ライトが足りないのか、夜は暗さを感じました。。
ホテル予約の際に明るい写真しか見ていなかった私のミスですが、子連れには暗いと感じ、部屋選び失敗しました💦
息子も暗いと感じたようで、夜はずっと明るいバスルームでお手紙を書いたり、飛行機のプラモデルを組み立てたりして遊んでいました笑
ファミリー用のお部屋もあったので、そちらをチョイスするのが正解だったかもしれません。。
夕食・朝食は、開放感あふれるアトリウムでのビュッフェでしたが、離乳食もお願いすれば持ってきていただけましたし、子どもが好きそうなお料理がたくさん♪
大人も大満足の品揃えでした!
シャトレーゼのお店で売っているケーキまであったのには驚きでした❀
ビュッフェは、子どもが食べ終わった後に時間を持て余してしまう心配がありますが、ディナービュッフェの際に2つのキッズアクティビティが行われていて、早めに食べ終わってしまった息子が飽きずに済んでよかったです。
一つ目は、ケーキのデコレーション🍰
カップケーキに生クリームを絞り、苺を乗せるもので、お姉さんが一緒にやってくれてすぐに終わってしまうのですが、自分でやるのはとても楽しそうでした!
二つ目は、プラコップでコースター作り♪
プラスチックカップに油性ペンでお絵かきをして、トースターで熱を加えて平らにし、コースターに仕立てるものでした。
食べ終わった息子は集中して、お絵かきを楽しんでいました。
そして、トースターでカップの形が変わることにビックリ!!
とても良い経験になりました♡
こちらのホテルに宿泊した目的はプール
かなり充実した屋内プールがあり、子どもたちは大はしゃぎ♪
15cm〜20cmの激浅プールもあって、1歳の息子はひたすらボールを集めて遠くに投げるのを繰り返していました☺︎
プールのあとは、同じく充実している温水へ
かなり広い温泉に、露天風呂♨️
最高です!
温泉と同じフロアには、御座敷のゆったりしたフードコートがあり、プール&温泉で疲れて寝てしまった息子を横に寝かせて、ご飯を食べることができました。
車の乗り物や滑り台などがあるキッズスペースもあり、子連れにはかなり助かるスポットでした!
息子がかなりこのホテルを気に入ったようで、次は屋外プールでも遊べるように夏に来ようよと張り切っています♪
シャトレーゼガトーキングダムサッポロは、お部屋のチョイスを間違えなければ子連れに最高のホテルだなと親子共々感じました♡
0 件のコメント:
コメントを投稿